解説
歯原性上皮に由来し、錯角化重層扁平上皮に裏装された囊胞である。
臨床事項
- 下顎大臼歯部から下顎枝部に好発する。
- 10~30歳代、男性にやや多い。
- 増大すると皮質骨が菲薄化し、羊皮紙様感を触知する。
- 術後再発率が高く、従来通り良性腫瘍に準じた対応が必要である。
- 顎骨内に多発する場合は基底細胞母斑症侯群(母斑性基底細胞癌症候群)が考えられる。
病理組織所見
- 錯角化重層扁平上皮で裏装され、上皮下は線維性結合組織からなる。
- 基底層では立方状・円柱状細胞が柵状に配列する。
- 上皮基底面は通常平坦だが、蕾状下方増殖する上皮脚(出芽状上皮脚)をみることがある。
- 囊胞壁内に上皮島や娘囊胞をみる。
- 内腔に角化物が充満する。
その他
- 基底細胞母斑症候群(母斑性基底細胞癌症候群)における手足の点状小窩(ピット)は微温湯(ぬるま湯)につけると明瞭になることが多い。
- WHOにおける疾患名と分類について
代表画像
パノラマX線画像
- ガイド無し
- ガイド有り
上下顎骨内に複数の単房性透過像がみられる。
上下顎骨内に複数の単房性透過像(破線内)がみられる。
抜歯とともに囊胞摘出した例
囊胞内腔に角化物が認められる。
歯原性角化囊胞(弱拡大)
- ガイド無し
- ガイド有り
囊胞の裏装上皮は錯角化重層扁平上皮で、厚さは一様で上皮脚を欠く。
内腔には角化物がみられる。
囊胞壁に上皮島を認める。
囊胞の裏装上皮は錯角化重層扁平上皮で、厚さは一様で上皮脚を欠く。
内腔には角化物がみられる。
囊胞壁に上皮島を認める。(★)
歯原性角化囊胞(強拡大)
裏装上皮は数層からなる錯角化扁平上皮である。
上皮基底面は平坦で、円柱状・立方状の基底細胞が柵状に配列する。