解説
アミロイド様物質の産生およびその石灰化が特徴的な歯原性腫瘍で、 Pindborg腫瘍とも呼ばれる。
臨床事項
- 非常に稀、下顎臼歯部に好発する。
- 不透過像を混在した不規則なX線透過像を示す。
病理組織所見
- シート状、敷石状、索状に配列する多角形細胞からなる。
- アミロイド様物質の沈着(Congo-Red染色陽性)とその石灰化(同心円状、Liesegang環)が認められる。
- 多形性、過染性を示す類円形核がみられる。
代表画像
石灰化上皮性歯原性腫瘍
- ガイド無し
- ガイド有り
歯原性腫瘍
アミロイド様物質の産生およびその石灰化が特徴的な歯原性腫瘍で、 Pindborg腫瘍とも呼ばれる。