解説
リンパ管の増殖からなる腫瘍状病変で、多くは真の腫瘍ではなく、組織奇形や過誤腫的な病変とされている。
臨床的事項
- 小児に好発する。
- 舌(舌背)、口唇に好発する。
- 大舌症(巨舌症)、大唇症(巨唇症)をきたす。
病理組織所見
- リンパ管腔には好酸性のリンパ液が認められることが多い。
- 毛細血管とリンパ管がともに増殖する場合には赤血球がみられる。
- 毛細リンパ管腫
- 一層の内皮細胞で覆われたリンパ管の集合がみられる。
- 海綿状リンパ管腫
- 一層の内皮細胞と菲薄な壁からなる多数のリンパ管の拡張がみられる。
- 囊胞性リンパ管腫(囊胞性ヒグローマ)
- 1歳以下の頸部にみられ、不規則に拡張するリンパ管は相互に交通し大型囊状を呈する。